夜間も熱中症に注意!
皆さまお久しぶりです。
連日30度を超える猛暑で、夜も蒸し暑く寝苦しい日々が続きますね💦
夜は昼間に比べれば過ごしやすい気温になりますが、熱中症は夜間でも起こる可能性があり注意が必要です!
夜間の熱中症対策としてエアコンや扇風機を使う、寝ているときも汗をかくので寝る前にコップ一杯程度の水を飲むと効果的です。
また、通気性・吸湿性のいい寝具や冷感ぐっずを使うのもいいですね。
睡眠環境をよくすることで夜間の熱中症を防ぎ、体を十分に休めることで夏バテの予防にもなります。
外にいるときだけではなく、家の中で過ごすときも熱中症には注意して快適に過ごせる環境を心掛けましょう!
日々の感染症予防も慣れてきてしまいましたが、暑さもあり体調を崩しやすい季節です。
また、人の行き交いが多い時期ですので、出かける際も休息を取り、無理はしないよう気を付けましょう!
0コメント